忍者ブログ
ゲームの感想などがメインです。「など」がポイントです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


以前から気になっていた、『3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!』を中古で手に入れてプレイしていたんですが、ちょうど今日一通りクリアしました。

カバーから、ジャンルとしてはアドベンチャーのようなものを想像していたのですが、少し違っていました。
内容はほぼ全編アニメーション、もちろんムービーだけでなく、普段の会話イベントの立ち絵もです。
それにメッセージウインドウや字幕は一切ありません。
ですが、聞き逃してしまったときには一応スタートボタンでテキストを読み直せるので、問題は無いはずです。
バックログの音声再生は出来なかったような気がしますが・・・。

なお、『金八先生』と入ってはいますが、ほぼストーリーには絡んできません。
理由は、Wikipediaをご参照あれ。

さて、シナリオの感想をざっと書かせていただきますと、良い感じでした。
全10話構成、と言っても1話の中で平行して複数のシナリオが進行していたりするので、単純な話の数としてはもう少しあるのですが、まぁそれは置いといて。
中にはゲームならではのシナリオもあるので、リアリティを求める人にとっては多少納得のいかないところもあるかもしれません。
また、最終話付近のシナリオはそれまでの話と毛色が変わっているので、全体を通して一貫した雰囲気を保って欲しいという人にとっても、また然りというところでしょうか。

私はその辺りを気にすることは特に無かったのですが、キャラクターが一貫していない登場人物のいることが気になりました。
名前は言いませんが、2名ほど。
他のシナリオではほぼ同一のキャラクターであるにも関わらず、キーパーソンとなる特定のシナリオにおいてのみ、どこかぶっ飛んだ性格になってるんですよね。
おそらく、まずシナリオの大まかな流れと見せたい演出が先に作られて、そこに後から人物を当てはめたものだから、キャラクターがそれに応じて捻じ曲げられてしまったのではないか、と個人的には思っているのですが。
まぁ、真実は私にはわかりません。

シナリオ面ではそこが気になったくらいで、話の全体の流れはどれも入り込めるものばかりで良かったです。
私が好きなシナリオは、「星に願いを」でしょうか。
あの話は男のロマンの塊ですね。


次にシステム面。
このゲームは設計上、2周以上プレイすることが前提のようなものなのですが、その際に行うであろうスキップに関しては、ほぼ問題ありませんでしたね。
一度クリアしたシナリオは丸々飛ばせますし、会話も×ボタンでさっさか飛ばせますし。
まぁ2周目だと才能開花システム(コンプリート要素、詳しくはWikipedia)が全然済んでいないでしょうから、シナリオ飛ばしはしないほうがいいと思いますが。

音声に関してはほぼ設定をいじることは出来ません。
登場人物別に音量調整なんてことはもってのほか、BGM・SE・VOICE別の調整も無理です。
言っても2004年のゲームですから、そこは大目に見ましょう。

音声に関してはこだわる人とそうでない人がいますから、まぁ問題は問題ですがそこまででもないでしょう。
最大の問題は他にあります。

それは、ソフトリセットもゲーム中のデータロードも不可能であること。
一日で起こせる行動数、ターンが限られていて、表示されているイベントの中からほぼヒントも無しにいくつか選び取り、更にはそのイベントをクリアしなければならないときがあるにも関わらず、失敗したときはいちいちハードのほうでリセットしなければならないというのは、手間と言う他ありません。
データロードはおろか、ソフトリセットすら出来ないのでは、セーブ機能なんてお飾りみたいなもんです。

デバッグ中に誰か一人でも気付かなかったものか・・・。
あるいは気付いておきながら、敢えて機能を実装しないまま発売したのか。
まぁ、もしそうだとしたら、「敢えて」そうした理由がさっぱりわかりませんが。
いずれにせよ、チュンソフトにしてはシステム面がお粗末ですね。


そんなわけで、クリアが多少面倒かもしれませんが、一度プレイしてみて損は無いと思います。
中古ならワンコインで買えますし。

ちなみに、私は中古で手に入れた後、このゲームに完全版が存在することを知りました。
よって、この記事もあくまで通常版のものであり、完全版でシステム面がどうなっているかはよく知りません。

今から買うなら、完全版のほうが良いと思います。
追加シナリオもありますし。

やはり、物はちゃんと下調べしてから買うべきですね。

拍手

PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
KOB
性別:
男性
自己紹介:
ゲーム大好き人間。
もはや依存症。
好きな音楽ジャンルはゲームBGM。

よろしくお願いします。
メール
メールはこちらから。
史上最高のRF
DS『ルーンファクトリー3』応援バナー
七竜 初代パーティ
応援バナー
PSP『グランナイツヒストリー』応援バナー
カウンター
最新CM
[04/25 NONAME]
[11/01 KOB]
[11/01 サジ]
[10/07 KOB]
[10/07 サジ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]