ゲームの感想などがメインです。「など」がポイントです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遅ればせながら、このブログでも2009年3月5日発売のDSソフト『セブンスドラゴン』を全面的に支援していこうと思います。
このゲームをポイントで箇条書きにして紹介しますと、
・ドット絵
・ちびキャラ
・フリーパーティ
・フリーシナリオ
・フリーカップリング
・バリアフリー
・スキルツリー
・ファンタジー
・太眉
・獣耳
・ヤンデレ
です!


あぁ、このドット具合・・・。
見ているだけで一日終わってそうです。
公式サイトにあるパーティーメーカーで理想のパーティを編成してみました。
言うまでもありませんが、バランスを捨て去った完全なる趣味編成です。
太眉白髪(「しらが」ではない)メイジと桃髪ファイター、そして2人は獣耳。
もう世界救ってる場合じゃないなこれ。
これを言う必要があるかどうかと言えば全く無いんですが、女一色パーティじゃないのはカップリングを考えるのが好きだからです。
まず好みの女性キャラ見つけて(職業問わず)、そのキャラに合いそうな男性キャラを見つけてパーティに組み込むとあら不思議、いつの間にかその男キャラもお気に入りになっていて自分の中でカップリングが確立すると言う寸法です。
男だけ、女だけというのは個人的に一味足りない感じ。
ちなみに脳内カップリングは上から2人ずつですよ。
上2人はある意味公式ですけどね。
しかし困ったことに、ファイターがかぶった。
戦闘面でどうこうはプレイヤースキルでどうにかするとして、スキル構成が焼きなおしになってつまらなくなる危険があるなぁ。
と思ったところにこんな画像。

これはスキルツリーの画像です。
たぶん真ん中辺りにある黄色いアイコンが起点だと思われます。
これを見る限り、起点は剣と斧で1つずつ。
つまり装備できる武器は決まっていて、剣と斧とで発展の仕方というか、覚えられるスキルが変わってくるのだと思います。
私のパーティ構成では、男ファイターは斧、女ファイターは剣なので、この予想が正しければ私の心配はめでたく杞憂で終わることになりますね。
まぁ、別にそんなことは無くて剣も斧も自由に装備できるよ!なんて可能性もありますが、そこは適当にプレイヤー側で制限すればいいことです。
・・・というかむしろこっちの可能性のほうが大きい気もしますけどね。
剣と斧とどっちかしか装備できないのなら、そもそもこの画像には剣か斧のどっちかしか無いようじゃないとおかしいですからね。
そもそもの話、この黄色アイコンが起点だと決まったわけじゃないですしね。
私は矢印の方向のみで判断してしまいましたが。
しかし立ち絵で装備している武器が違うこと、あるいは性別が違うこと。
折角こうした違いがあるのですからどちらか一方、出来れば両方の要素を加味して同一ジョブ内でも差別化を図って欲しいなぁなんて思ってみたり。
取り敢えず今日はこんな感じで。
これからも記事書いていく予定なので、よろしくお願いしますね。
このゲームをポイントで箇条書きにして紹介しますと、
・ドット絵
・ちびキャラ
・フリーパーティ
・フリーシナリオ
・フリーカップリング
・バリアフリー
・スキルツリー
・ファンタジー
・太眉
・獣耳
・ヤンデレ
です!
あぁ、このドット具合・・・。
見ているだけで一日終わってそうです。
公式サイトにあるパーティーメーカーで理想のパーティを編成してみました。
言うまでもありませんが、バランスを捨て去った完全なる趣味編成です。
太眉白髪(「しらが」ではない)メイジと桃髪ファイター、そして2人は獣耳。
もう世界救ってる場合じゃないなこれ。
これを言う必要があるかどうかと言えば全く無いんですが、女一色パーティじゃないのはカップリングを考えるのが好きだからです。
まず好みの女性キャラ見つけて(職業問わず)、そのキャラに合いそうな男性キャラを見つけてパーティに組み込むとあら不思議、いつの間にかその男キャラもお気に入りになっていて自分の中でカップリングが確立すると言う寸法です。
男だけ、女だけというのは個人的に一味足りない感じ。
ちなみに脳内カップリングは上から2人ずつですよ。
上2人はある意味公式ですけどね。
しかし困ったことに、ファイターがかぶった。
戦闘面でどうこうはプレイヤースキルでどうにかするとして、スキル構成が焼きなおしになってつまらなくなる危険があるなぁ。
と思ったところにこんな画像。
これはスキルツリーの画像です。
たぶん真ん中辺りにある黄色いアイコンが起点だと思われます。
これを見る限り、起点は剣と斧で1つずつ。
つまり装備できる武器は決まっていて、剣と斧とで発展の仕方というか、覚えられるスキルが変わってくるのだと思います。
私のパーティ構成では、男ファイターは斧、女ファイターは剣なので、この予想が正しければ私の心配はめでたく杞憂で終わることになりますね。
まぁ、別にそんなことは無くて剣も斧も自由に装備できるよ!なんて可能性もありますが、そこは適当にプレイヤー側で制限すればいいことです。
・・・というかむしろこっちの可能性のほうが大きい気もしますけどね。
剣と斧とどっちかしか装備できないのなら、そもそもこの画像には剣か斧のどっちかしか無いようじゃないとおかしいですからね。
そもそもの話、この黄色アイコンが起点だと決まったわけじゃないですしね。
私は矢印の方向のみで判断してしまいましたが。
しかし立ち絵で装備している武器が違うこと、あるいは性別が違うこと。
折角こうした違いがあるのですからどちらか一方、出来れば両方の要素を加味して同一ジョブ内でも差別化を図って欲しいなぁなんて思ってみたり。
取り敢えず今日はこんな感じで。
これからも記事書いていく予定なので、よろしくお願いしますね。
PR