忍者ブログ
ゲームの感想などがメインです。「など」がポイントです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


やっと熟練度が溜まったので、例の作戦を試してみました。
その作戦というのは「ミラージュアイ」を毎ターン使っていくという、まぁミラージュアイが出てきたときに誰もが思いつくであろうもの。


ミラージュアイとはAP6使用のスキルで、ダメージを一度だけ無効化する障壁?を全員に施す、というもの。
特徴は以下の通り。

・ダメージを貰わない限り永続
・複数回攻撃の場合、無効化できるのは一発目のみ
・状態異常は普通に通るし、ノックバックも食らう
・ノックバックの衝突もカウントされる
・無効化できない攻撃もある(ex.ゴーレムのオーバードライブ)


つまりその文言通り、本当に「ダメージ」を「一度だけ」無効化するスキルです。
非常に強力ではありますが、やはりAP6と最大値の半分ものAPを消費するのがネックとなります。
それを「チャージアクト」という、APを1消費して3回復させるスキルでどうにか補えないか、という作戦でした。

スキルの特性上、複数相手だとあまり有利に働かないんですよね。
巨大ボスが楽になるかもしれないといったのは、一人相手なら上手く封殺できるんじゃないかと思ったためです。


とりあえずスキルは揃えられたので、実験してみようとユニオンの魔石に突撃。




・・・・・・。
予定と違う・・・・・・。

駄目じゃん、複数で出てきちゃ駄目じゃん。
えぇー、てっきり巨大ボスが封じ込められてるもんかと思ってたのに、まさかの複数ですか。
勝手に勘違いしてただけですが、なんだか騙された気分です。

一応試してはみましたが、結果は芳しくないですね。
たまたまターゲットがバラけたから勝てたようなものです。
それにこのやり方だと、どうしても攻撃役が1人になってしまって、戦闘の長期化を招いてしまいますね。
攻撃役が回復役も兼ねているので、回復せざるを得ない場面が多くなると、その分攻撃できないターンが続いて更なる長期化を招くという・・・。

やっぱり3人が毎ターン固定されるのはキツいです。
ミラージュアイが効果的なのは間違いないので、どうにか運用法を模索していきたいところ。


そうそう、魔石を破壊すると武具が入手できるみたいですね。
今のレベルだともう2つ壊せそうだったので壊してきました。
以下はグラフィックと名称、それに魔石の場所と推奨レベル、効果です。




純白のネコ耳
ユニオン(40)
戦闘で一番に行動できるようになる






グランドヘルム
バルフォグ湖(28)
物理攻撃のダメージを12%減少させる






黄金の兜
ガウィール盆地(34)
物理・魔法攻撃のダメージを8%減少させる



武具って言いましたけど、今のところヘッドしか出てきてませんね。
特殊効果のある防具って大体ヘッドなので、当然といえば当然ですかね。


で、実験も出来たのでいい加減メインクエスト進行作業に戻ったんですが、敵の強さが半端じゃなさ過ぎてめげそうです。
正直ゴーレムやドラゴンより盗賊4人パーティのほうが怖い。
というかこいつらで初めて全滅しました。
何で進行上の雑魚キャラなはずなのに、攻撃力がボス級と変わらんの?
一人あたり300オーバーとか、3人に集中攻撃されたら死んでしまいます。

ろくに訓練できなかった初代パーティでは、ここらが限界なのか・・・?
愛着あるので、せめて育成モードのクリアまでは苦楽を共にしたいところなんですが。


そうだ、最後にもう一つ。
「治癒の知識」というサポートスキルがあって、説明文では「スキル、アイテムの回復効果を20%上げる」というものなんですが、私の思っていた効果とは若干違いました。

私としては効果自体に20%上乗せされるという認識だったんですが、そうではなくて、そのスキル、アイテムで回復した量が20%増加する、といったものみたいですね。

文章ではわかりにくいと思うので、仮に最大HPを100、回復効果を30%として数式にすると、

100×(0.3+0.2)=50

というのが私の思っていた「治癒の知識」の効果による回復量で、

100×0.3×1.2=36

というのが実際の「治癒の知識」の効果による回復量、ということです。

道理で思ったほど回復量が増えないわけだ。
まぁ、3割が5割になるなんて凄すぎるとは思ったんですが、やはり夢は夢でしたね。

拍手

PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[285] [284] [283] [282] [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
KOB
性別:
男性
自己紹介:
ゲーム大好き人間。
もはや依存症。
好きな音楽ジャンルはゲームBGM。

よろしくお願いします。
メール
メールはこちらから。
史上最高のRF
DS『ルーンファクトリー3』応援バナー
七竜 初代パーティ
応援バナー
PSP『グランナイツヒストリー』応援バナー
カウンター
最新CM
[04/25 NONAME]
[11/01 KOB]
[11/01 サジ]
[10/07 KOB]
[10/07 サジ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]