忍者ブログ
ゲームの感想などがメインです。「など」がポイントです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


前回言い忘れたんですが、動画観る限りでは、現在装備武器に関係なく他方の系統に属するスキルも使えるっぽいんですよね。
剣装備時には剣マスタリ系スキルしか使えないと思っていたので、そこは自分にとって新発見でした。
何らかのペナルティくらいはあるのかな。
威力2割減とか。


メール確認したらメルマガ届いてました。
そういえば明日更新だった。
先週登録したばっかで今回初めて貰ったので、18時更新だというのを初めて知った。
以下、メルマガより抜粋。

・購入ガイド「法人特典」
・世界観「マレアイア群島国」
・世界観「海の世界」
・ダウンロード「プロモーションムービーVol.2」
・ダウンロード「サウンド・No.35(FC)」
・ポッドキャストVol.4
・いえろ~ぜぶらの「セブンスドラゴン漫才動画」
・プロデューサー小玉理恵子コラム
・ディレクター新納一哉コラム
・ナカザワフミア監督のインプレッションムービー制作日記Vol.12

コピペろうとしたら何か上手くいかなかったので手打ち。

公式サイトで法人特典をまとめてくれるのはありがたいですね。
この為にソフマップとメッセサンオーは特典公開を遅らせてたんだろうか?

世界観に2つの項目追加。
ようやく4国目で、あとはミロスだけです。
これで「マレアレ神塔」や「ロナム」のことも少しはわかるかな。
もう1つの「海の世界」では、船舶関係の情報が得られそうです。
・・・ページが増えるだけで、動画はまだかもしれませんけど。

ダウンロードコンテンツも2つ追加。
PMでは何か新しい情報があるといいな。
それと前から思ってたんですが、七竜のBGMって特に曲名を決めていたりはしないんでしょうか?
使用されるシーンが特定されるから、敢えて明かしていないだけでしょうか。

「いえろ~ぜぶら」の名前は、東方ファンの方々にはお馴染みでしょうね。
かく言う私も『東方M-1ぐらんぷり』で知った口ですけど。
まさか七竜に関わっていたとは、驚きました。
何のキャラが出てくるのか、今から楽しみにしておきます。

・・・え、これだけ?
いや、「だけ」というには確かにありがたいほど多すぎる更新ですけど。
量は十分満足してます。
ただ、ヒーラーは?
何故ヒーラーはここまで出し渋られているのだろうか・・・。

全然関係ありませんが、


赤ヒーラー











ぷよをかぶってるように見えた。
そういえば『ぷよぷよ』もSEGAでしたね。
「ぷよこ」って名前でギルド登録しようかな。
永遠にLv.1のマスコット的存在として。



それでは今日もちびキャラTALK、行ってみよう!
カチッとな。



ちびキャラTALK ハルカラ23-1


















呼びかけのみは結構クルものがある。
改めてそう感じた2月のある日。
それはともかくとして、何でございましょうかマドモアゼル?

「マドモアゼル」って濁点多いのに女性的な印象を与える単語だなぁ。
「アゼル」だと男っぽいのに。
ただ既成概念から来てるだけなのかもしれないけど、「マドモ」恐るべし。
・・・どうでもいいですね、次行きましょう。



ちびキャラTALK ハルカラ23-2


















これはあれですね、「一緒に来て欲しい」フラグですね。
しかし自分個人の目的の為に、何より危険が付きまとうであろう旅への同行を、果たして頼んでいいものか悩み、言い淀んでいる・・・そういうことですね!
くぅっ、健気じゃないですか!
とりあえずここ行って装備揃えてくる。



今日はここで終了。
ふと気付いたんですが、明後日はバレンタインデーなんですよね。
つまりこれは・・・そういうことか?

(C) SEGA

拍手

PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
KOB
性別:
男性
自己紹介:
ゲーム大好き人間。
もはや依存症。
好きな音楽ジャンルはゲームBGM。

よろしくお願いします。
メール
メールはこちらから。
史上最高のRF
DS『ルーンファクトリー3』応援バナー
七竜 初代パーティ
応援バナー
PSP『グランナイツヒストリー』応援バナー
カウンター
最新CM
[04/25 NONAME]
[11/01 KOB]
[11/01 サジ]
[10/07 KOB]
[10/07 サジ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]