忍者ブログ
ゲームの感想などがメインです。「など」がポイントです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


未だにポスカの件に関してのメールが来ませんが、1月分に選ばれた方々に届いたのが発表されてから大体2週間弱だったっぽいので、そろそろ来ると思います。
まぁ、2月分に選ばれた方々が届いたことを報告され始めてから慌てるのがちょうどいいんじゃないですかね。



それじゃ今日はメイジの話。

メイジほどスキル厳選が難しいジョブも無い気がします。

取り敢えず、今判明してるスキルだけで数えてみましょう。
炎、氷、雷、そして無属性すべてに単体・全体魔法あり。
まだ無属性のものが判明していませんが、おそらくエグゾーストスキルだってあるでしょう。
この時点で既に12個。
マスタリも必要ですから、16個・・・無属性魔法覚えるのにもマスタリってやっぱり要るんでしょうか?
要るだろうな、きっと。

出来れば「~ヴェイル」系も欲しいので、無属性のものがあるかどうかは知りませんが、一応20個。
もしあるなら名前は「マナヴェイル」とかかな。
単体魔法的に考えて。
・・・あ、待って、よく見たら対象が単体っぽい。
だったら私のパーティには微妙かなぁ。
ナイト入れてたらまた話が変わってくるんだけど。
ま、一応理想ということで。

そして忘れちゃいけない「メイジズコンセント」。
1ターン溜めるだけで魔法ダメージがなんと3倍になる・・・いや待て。
説明文には「次に使う魔法~」と書いてあるだけで、溜めるターン数に関しては明言してないな。
でもまぁ、2ターン溜めが必要ならどう考えても攻撃魔法撃ち続けるほうがマシだし、わざわざマナも消費してるのに数ターン溜めが必要な駄スキルなんて作る訳無いから、普通に考えて溜めは1ターンだよね。
というわけでこれも含めて21個。

さて、残る「ヒーリングマナ」と「シールドクラフト」。
前者は自分のマナを小回復、後者は自分への一定ダメージを無効化する魔法です。
ぶっちゃけ全体効果ならともかく、セルフ効果なら全く要りません。
マナの回復と言っても小回復じゃたかが知れてますし、どう考えてもアイテム使ったほうが高効率でしょう。
まさかフィールド上でも使用可能なチートスキルであるはずはありませんし。
まぁ、序盤で十分なアイテムも揃っていない時期のボス戦で、ジリ貧になりそうなときくらいは役に立つかもしれませんが。
一定ダメージ無効化なんて論外も論外ですよ。
雑魚戦で優先すべきは防御よりも攻撃ですからまず使いませんし、かと言ってボス戦で使っても貫かれるだけでマナの無駄遣いに終わるのは目に見えてます。
デビルサバイバーの「S闘気の装束」みたいなもんです。
こういうスキルは敵に使われた時に限りやたら鬱陶しく感じるものであって、こっちが使っても大抵は微妙な性能にしかならないんですよ。
雑魚もボスも一緒くたになって出てくるシミュレーションのような形式なら、エヴァのATフィールドみたく役立ちますけどね。

というわけで現時点で判明しているスキルのみで数えた場合、理想としては21個欲しいという結論に至ったわけですが。
だからと言って全部取るわけには行きませんよね。
欲しいスキル数だけで考えるなら必要なスキルポイントは21ですが、スキルを取得する為にはマスタリレベルを上げる必要がありますし、既に取得したスキルを強化するためのポイントも必要になるので、とてもじゃありませんが理想のスキル全てを取っている余裕はありません。


そこで考えてみたのがこの構成。

・フレイム
・フリーズ
・ショック
・マナバレット
・ヘヴンズプレス
・メイジズコンセント

マスタリ含めて大体10個程度に納まりました。


取り敢えず単体魔法は全属性欲しかったんですよ。
ボス用として。
で、雑魚は無属性のヘヴンズプレスだけあれば事足りるかなぁって。
ただ無属性ってその特性から、普通は属性魔法よりもコストが高いんですよね。
消費マナと威力次第ってことで、全体魔法をどうするかはまだ保留。
コンセントはボス戦で必須でしょうから覚えます。

問題はエグゾーストスキルをどうするかなんですよね・・・。
一応覚えておいたほうが良いかなぁ。
エフェクトも見たいし。


そういえばエグゾースト状態になると、

・EXスキルが使えるようになる
・全てのスキルコストがゼロになる

以外に、与えるダメージが2倍になるという効果もあるらしいんですよ。
これってつまり、コンセント使った次のターンにエグゾースト状態になって攻撃した場合、与えるダメージは6倍になるってことですか?
ポケモン形式で積み上げられるならそういうことになりますが、確か新納さんって強すぎるコンボは嫌いなんですよね。
ファイター・ローグの連携も調整されたくらいですし。
そこを考えると、「ダメージ補正は最高3倍まで」ってことになってそうな気がする。


まだ全て明かされたわけではない、というか実際にやってみなければ全スキルはわからないと思うので、あくまで(仮)です。
それに私のRPG経験で想像しながら構想しているだけで、七竜ではどんなバランスになっているのか全然わかりませんしね。


ところでファイター繋がりなんですが、wikiの「ファイター」ページにいつの間にか「ディフェンススイッチ」というスキルがリストに追加されてました。
効果は「ディフェンス状態へ移行」だそうです。
やっぱりオフェンス・ディフェンスってサムライの「構え」みたいなものだったのかー。
そうだよなぁ、そうじゃないと意味がさっぱりわからないし。
今日追加されたっぽいけど、新しく配信されたポッドキャストVol.5からの情報ですか?
後で聴いとこう。

・・・ってそうですよ、ポッドキャストが気まぐれ・不定期のガンガン配信になったんですよ。
これは、ますます書こうとしてた他のことが溜まっていくかも。
まぁポッドキャストの内容を全部取り上げていく必要は無いっちゃ無いんですけどね。
一応、出来る限り触れていこうとは思ってます。


毎週金曜の更新に、不定期になったポッドキャスト・・・。
発売間近の為か、忙しなくなってきましたね。
そういえば、TVCMはいつ頃からやるんでしょうか?
というかそもそもやるんでしょうか?
たぶんやると思いますけども。

拍手

PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
KOB
性別:
男性
自己紹介:
ゲーム大好き人間。
もはや依存症。
好きな音楽ジャンルはゲームBGM。

よろしくお願いします。
メール
メールはこちらから。
史上最高のRF
DS『ルーンファクトリー3』応援バナー
七竜 初代パーティ
応援バナー
PSP『グランナイツヒストリー』応援バナー
カウンター
最新CM
[04/25 NONAME]
[11/01 KOB]
[11/01 サジ]
[10/07 KOB]
[10/07 サジ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]