ゲームの感想などがメインです。「など」がポイントです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プロローグも終わり、早速カザン奪還の為にロラッカ抜け。

リザルト画面はうっかり撮り忘れましたが、このときLv.16でした。
26ターンで撃破。
まぁ後々雑魚竜として出てくるシンボルだしね。
こんなのに負けるほど柔じゃないですよ。
すぐにロラッカを抜けて、カザンに行く前にポータルでセーブ。
せっかく抜けたのに、ここでキングに負けたら面倒なことになるしね。
さすがに1周目と同じ気分で突っ込みまくってはいられない。
カザンに入国し、シンボル全無視でキングに突撃。
トリケロス戦と同じレベルのまま行ってみたんですが、アタックキルかましても勝てそうにありませんでした。
あれ、キングってこんなに強かったっけ?
パロの実じゃ回復間に合わない。
さっさとパロメディス発売しろよこんちくしょう。
仕方なくカザンのシンボルでレベル上げようと思ったらドラゴハンマードにすら勝てなかったので、クレイモアだけ取ってきてロラッカ森林まで戻りました。
そこにいるサーペンタスを全滅させて、ロラッカ山洞にいるグリフィナスを数体倒したら目標にしていたレベルに到達したので再びカザンへ。
ちなみに、今回のプレイでは基本的にシンボル全無視です。
シンボル倒していくと簡単になりすぎてしまうので。
取り敢えずボスまで行ってみて、勝てそうに無かったらレベル上げの為に狩ります。
再挑戦してみると、まだ勝てそうに無い。
やっぱりパロの実じゃキツい。
このままだとにっちもさっちも行きそうになかったので、残していたSPで5止めしていたアタックキルを強化しました。
消費マナが多くなるけど、背に腹は代えられない。

これでようやく戦えそうな雰囲気になってきた。
今度こそぶっ潰してやる。
開幕でアタックキルをかます。
あれ、1ターン目に攻撃してこなかったな。
よく見てなくて気付かなかったけど、たまたま先制出来たらしい。
これは運が向いてきているのかもしれない・・・!
とは言え、アタックキルを使ったあとはひたすら通常攻撃するしかないので、とにかく時間がかかる。
攻撃能力に不足があるのは重々承知しているけど、今の最大MNじゃスキルで攻撃していくなんて出来っこない。
マナ水だってまだ売られてないし。
売ってたとしても資金的に厳しいものがある。
それにしても、「募りゆく殺意」が20オーバーのダメージでかなり辛いな・・・。
相手のLFはなかなか減らないし。
とにかく通常攻撃で減らしていくしか方法はないので、EXパロの実と2個しかないパロメディスで耐えながらひたすら攻撃。
ようやくあと一撃で倒せそうなところまで減らせたものの、こっちも瀕死のLF。
今出来る最大威力の攻撃はアタックキルのみ・・・。
エグゾーストも回復で使い切ってしまったので、素の威力に期待するしかない。
通常攻撃より10ちょっと高い程度だけど、それでもやるしかない。
これでトドメだ!
と思ったら生き残った!?
終わった・・・

ギリギリ勝ったー!!!
危なかった、本当に危なかった。
募りゆく殺意が来てたら確実に死んでた。
そうじゃなくても、あと1ダメ多かったら死んでた。
勝てて良かった。
このギリギリ感、七竜で初めて味わった気がする。
ちなみに、29ターンでした。
今回はたまたま勝てたけど、こんなんでゴウガ竹林のカブトムシ倒せるんだろうか。
ある意味、デッドブラックより不安だ。
今日は追記のほうに、これからの方針を書いておきます。
ちょっとまだ表立って書くには早い情報かもしれないので、隠しておくことにしますね。
リザルト画面はうっかり撮り忘れましたが、このときLv.16でした。
26ターンで撃破。
まぁ後々雑魚竜として出てくるシンボルだしね。
こんなのに負けるほど柔じゃないですよ。
すぐにロラッカを抜けて、カザンに行く前にポータルでセーブ。
せっかく抜けたのに、ここでキングに負けたら面倒なことになるしね。
さすがに1周目と同じ気分で突っ込みまくってはいられない。
カザンに入国し、シンボル全無視でキングに突撃。
トリケロス戦と同じレベルのまま行ってみたんですが、アタックキルかましても勝てそうにありませんでした。
あれ、キングってこんなに強かったっけ?
パロの実じゃ回復間に合わない。
さっさとパロメディス発売しろよこんちくしょう。
仕方なくカザンのシンボルでレベル上げようと思ったらドラゴハンマードにすら勝てなかったので、クレイモアだけ取ってきてロラッカ森林まで戻りました。
そこにいるサーペンタスを全滅させて、ロラッカ山洞にいるグリフィナスを数体倒したら目標にしていたレベルに到達したので再びカザンへ。
ちなみに、今回のプレイでは基本的にシンボル全無視です。
シンボル倒していくと簡単になりすぎてしまうので。
取り敢えずボスまで行ってみて、勝てそうに無かったらレベル上げの為に狩ります。
再挑戦してみると、まだ勝てそうに無い。
やっぱりパロの実じゃキツい。
このままだとにっちもさっちも行きそうになかったので、残していたSPで5止めしていたアタックキルを強化しました。
消費マナが多くなるけど、背に腹は代えられない。
これでようやく戦えそうな雰囲気になってきた。
今度こそぶっ潰してやる。
開幕でアタックキルをかます。
あれ、1ターン目に攻撃してこなかったな。
よく見てなくて気付かなかったけど、たまたま先制出来たらしい。
これは運が向いてきているのかもしれない・・・!
とは言え、アタックキルを使ったあとはひたすら通常攻撃するしかないので、とにかく時間がかかる。
攻撃能力に不足があるのは重々承知しているけど、今の最大MNじゃスキルで攻撃していくなんて出来っこない。
マナ水だってまだ売られてないし。
売ってたとしても資金的に厳しいものがある。
それにしても、「募りゆく殺意」が20オーバーのダメージでかなり辛いな・・・。
相手のLFはなかなか減らないし。
とにかく通常攻撃で減らしていくしか方法はないので、EXパロの実と2個しかないパロメディスで耐えながらひたすら攻撃。
ようやくあと一撃で倒せそうなところまで減らせたものの、こっちも瀕死のLF。
今出来る最大威力の攻撃はアタックキルのみ・・・。
エグゾーストも回復で使い切ってしまったので、素の威力に期待するしかない。
通常攻撃より10ちょっと高い程度だけど、それでもやるしかない。
これでトドメだ!
と思ったら生き残った!?
終わった・・・
ギリギリ勝ったー!!!
危なかった、本当に危なかった。
募りゆく殺意が来てたら確実に死んでた。
そうじゃなくても、あと1ダメ多かったら死んでた。
勝てて良かった。
このギリギリ感、七竜で初めて味わった気がする。
ちなみに、29ターンでした。
今回はたまたま勝てたけど、こんなんでゴウガ竹林のカブトムシ倒せるんだろうか。
ある意味、デッドブラックより不安だ。
今日は追記のほうに、これからの方針を書いておきます。
ちょっとまだ表立って書くには早い情報かもしれないので、隠しておくことにしますね。
取り敢えず、簡単になるような進み方はしないつもりでいます。
具体的には、前述したように道中のシンボルはほぼ全無視でいくというのもそうですし(ダンジョンのフロワロを管理しているボスシンボルは、回避可能であっても倒す予定)、船を取っても世界協定が終わるまではマレアイアに行かないつもりです。
また、世界協定直後に買えるようになる北海操舵も、飛空艇入手までは取らないつもりです。
武村ハイレインに行けるようになったり、裏取引を取得したりすると簡単になりすぎてしまうので。
大まかにはそんなところですか。
それでは、今後ともよろしくお願いします。
ここで言うのもなんですが、さすがにそろそろ七竜以外のことも書いていかないといけませんね。
PR
Comment