ゲームの感想などがメインです。「など」がポイントです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
復興カザンのアイテム屋を覗いてみると、未だにパロメディスは売ってなかった。
いい加減、パロ実じゃ足りないって言ってるだろうが・・・。
あ、パロ実って何か人名っぽい。
「私パロ実!今をときめくピチピチの17歳!みんなからはよく癒し系って言われてるヨ♪」
そこはかとなくウザイ上に、絶対サバ読んでる。
取り敢えずアイテム屋に開発中のものがあったので、名も無き小洞までキノコ狩りに。
ついでにフランベルジュの為にウィスプも大量狩り。
これで世界協定締結までの攻撃能力に憂いは無くなったも同然でしょう。
フレイムイーターが問題ですけど。
キノコの石突きを届けてみたら、開発中商品はポワゾルだったことが判明。
要らねぇ・・・。
パロメディスはまだですか。
やることは終わったので、早速トドワ山岳へ。
竜は避ければいいので気にすることは無いんですが、雑魚敵が厳しくなってきました。
なるべくレベルを上げない為にひたすら逃げてるんですが、なかなか逃げられない。
特にナイトホーク。
シンボルよりもランダムのほうがよっぽど問題だな、これは。


山頂でボスシンボル、プテラノザウラスと戦闘。
後々下っ端竜として出てくるし楽勝だな、とか思ってたら思いのほか苦戦しました。
スクリーミングによる防御力低下がかなりキツい。
アタックキル意味無し、とまでは言わないけど、ただでさえ攻撃手段に乏しくて長期戦になるのに、アタックキルが機能しない状況にされるのはとても困る。
結局EXパロ実を全部駆使して倒しました。
力溜めだったら打ち消せるから楽なのに。
なんとかトドワ山岳を抜け、命からがらサイモン村へ。
ここにもパロメディス売ってないじゃないか・・・。
マナ水なんて要らないから、さっさとロメスを発売してくれよ。
で、今は、ゴウガ竹林をさっさと抜けようと思ったら全然雑魚から逃げられなくて、1フロアも先に進めてない状態です。
カブトムシになら勝てそうな気がするんですけどね。
そもそもそこまで辿り着けなきゃどうしようもない。
うーん。
こうなったら少し家計を圧迫するけど竹笛を買いまくって出来る限りエンカウントを少なくして、戦闘になったらもうしょうがないので多少の経験値が入るのは諦めつつ倒して進む、という方法を取るしかないですかね。
出来れば、Lv.22でデッドブラック戦に臨みたいところです。
勝てるかどうかはともかくとして取り敢えずそのレベルで挑んでみたい、ってことで。
この段階じゃ、レベルを下げられませんからね。
道中、戦いすぎでレベルを上げるわけにはいきません。
なんにしても、まずはゴウガ竹林を抜けないと。
いい加減、パロ実じゃ足りないって言ってるだろうが・・・。
あ、パロ実って何か人名っぽい。
「私パロ実!今をときめくピチピチの17歳!みんなからはよく癒し系って言われてるヨ♪」
そこはかとなくウザイ上に、絶対サバ読んでる。
取り敢えずアイテム屋に開発中のものがあったので、名も無き小洞までキノコ狩りに。
ついでにフランベルジュの為にウィスプも大量狩り。
これで世界協定締結までの攻撃能力に憂いは無くなったも同然でしょう。
フレイムイーターが問題ですけど。
キノコの石突きを届けてみたら、開発中商品はポワゾルだったことが判明。
要らねぇ・・・。
パロメディスはまだですか。
やることは終わったので、早速トドワ山岳へ。
竜は避ければいいので気にすることは無いんですが、雑魚敵が厳しくなってきました。
なるべくレベルを上げない為にひたすら逃げてるんですが、なかなか逃げられない。
特にナイトホーク。
シンボルよりもランダムのほうがよっぽど問題だな、これは。
山頂でボスシンボル、プテラノザウラスと戦闘。
後々下っ端竜として出てくるし楽勝だな、とか思ってたら思いのほか苦戦しました。
スクリーミングによる防御力低下がかなりキツい。
アタックキル意味無し、とまでは言わないけど、ただでさえ攻撃手段に乏しくて長期戦になるのに、アタックキルが機能しない状況にされるのはとても困る。
結局EXパロ実を全部駆使して倒しました。
力溜めだったら打ち消せるから楽なのに。
なんとかトドワ山岳を抜け、命からがらサイモン村へ。
ここにもパロメディス売ってないじゃないか・・・。
マナ水なんて要らないから、さっさとロメスを発売してくれよ。
で、今は、ゴウガ竹林をさっさと抜けようと思ったら全然雑魚から逃げられなくて、1フロアも先に進めてない状態です。
カブトムシになら勝てそうな気がするんですけどね。
そもそもそこまで辿り着けなきゃどうしようもない。
うーん。
こうなったら少し家計を圧迫するけど竹笛を買いまくって出来る限りエンカウントを少なくして、戦闘になったらもうしょうがないので多少の経験値が入るのは諦めつつ倒して進む、という方法を取るしかないですかね。
出来れば、Lv.22でデッドブラック戦に臨みたいところです。
勝てるかどうかはともかくとして取り敢えずそのレベルで挑んでみたい、ってことで。
この段階じゃ、レベルを下げられませんからね。
道中、戦いすぎでレベルを上げるわけにはいきません。
なんにしても、まずはゴウガ竹林を抜けないと。
PR
Comment